日本住宅公団の千里山団地立て替え計画に基づき、千里山駅周辺の再開発が現実問題として上がってきています。吹田市の都市整備部の呼びかけで、住民参加による懇談会方式で、まちづくりの方向性を議論していくことになり、「千里山駅周辺まちづくり懇談会」が発足しました。
月に一度の全体会と、その地均しの意味を持つ代表世話人会で議論し、その成果を「Machi Com 通信」で住民に報告を行っています。
「Machi Com 通信」は「千里山.NET」の「まちづくり懇談会
」のページでも閲覧できます。
千里山団地の桜並木(自然環境)の保存や、バイパス道路案や文化踏切の歩行者専用化など、大きな変化が計画されていますので、住民の皆さんもそれぞれに注目しなければならない会議と言えます。